
枚方/寝屋川市/門真/守口/摂津の雨漏り工事なら
OKAMURA HOUSE



雨漏り工事をご検討中のかたへ

雨漏りの修理は、家のメンテナンスの中でも特に重要な工事の一つです。雨漏りを放置すると、家の寿命を縮めるだけでなく、大きな被害を引き起こす可能性があります。
OKAMURA HOUSEでは、経験豊富な自社専属職人による施工で、高品質&低価格な雨漏り工事をご提供。おかげさまで累計実績は、100件を超えるまでになりました。
当社こだわりの雨漏り工事、まずは無料見積りをご利用ください!

OKAMURA HOUSE 5つの約束
01
元請け自社管理で
中間マージンがかかりません
見積り比較サイトや全国展開企業の下請けではございませんので、紹介料や売上マージンがかかっていません。
02
対応地域にお住いの方以外は
仕事を受けていません
遠方の地域は、アフターフォローの対応が疎かになる可能性がありお断りさせて頂いています。
03
原因を特定して
工事を進めます
目視調査・散水調査・赤外線カメラ調査で原因を調査します。
症状次第では小工事を積み重ねます。
04
当日の契約は
いたしません
緊急の工事以外は、お見積書・点検診断に納得頂いてからご契約をお願いしています。
05
他社がお手上げの雨漏りを
解決する職人チーム
当店は職人集団です。大工・設備・塗装・板金・左官の職人が所属していますので、複雑な雨漏りにも対応が出来ます。
当社と一般的な雨漏り修理会社との違い

※お支払いは現金、クレジット対応可能です。

Works
施工実績

ベランダ腐食

ベランダクラックによる雨水浸水

ベランダ腐食

ベランダクラックによる雨水浸水

ベランダ腐食

ベランダクラックによる雨水浸水
Flow
サービスの流れ
STEP01

足場仮設・屋根材撤去
足場を仮設したら、既存の屋根材を撤去していきます。棟板金、屋根材の順番で撤去します。
※カバー工法はこの工程がありません。(棟板金交換はアリ)
STEP02

野地板敷設
屋根材の下にある野地板をチェックし、その上に新しい野地板を張ります。
野地板が傷んでいる場合は、野地板の交換も必要になります。
STEP03

ルーフィング敷設
ルーフィング(防水シート)を隙間が無いように敷き詰めていきます。防水シートも耐久性の良いもので施工します。
STEP04

唐草板金
基本的には軒先やケラバなどの屋根の端に唐草と呼ばれる水切り板金を設置します。軒先やケラバの唐草は、施工不良があると雨漏りが発生しやすいため、丁寧に施工してきます。
STEP05

屋根葺き
屋根材を軒先から葺いていきます。台風や地震でトラブルが発生しないよう、メーカーの仕様通りに、一つ一つ固定しながら葺いていきます。
STEP06

棟板金設置
最後に、棟板金を設置します。場合により、雨どいも設置して施工完了となります。
ここまでで、約10日~2週間程度(天候にもよる)かかります。
